オカムラ歯科医院
東京都渋谷区宇田川町3-10
フィエスタ渋谷 6F
TEL:03-3476-3821

2014/04/21 16:38

方広寺の鐘

写真 017.jpg
写真 016.jpg
大阪の陣をはじめるきっかけとなった方広寺の鐘です。
徳川家康が難癖をつけた『君臣豊楽』、『国家安康』の文字が読めます。
いかにこの鐘の文字がどうでもよかったかが、現在でも残っていることでわかりますね。
(G党)

2014/04/15 17:14

京都

奈良 003.jpg
奈良 002.jpg
本能寺跡です。  いわずと知れた織田信長が自害した場所です。
現在の本能寺は豊臣秀吉により移転、再建されたものです。
ここには別の目的地に行く途中に通りかかりました。  さすがに1000年以上日本の都だっただけあって、京都の市内を歩いていると歴史上の事件となった場所があちこちにありますね。
(G党)

2014/04/09 12:52

桜まつり

20140407 003.JPG
週末は地域の行事の「桜まつり」に参加しました。
町内会や各団体が模擬店を出店ました。
私は子供たちと手作りクッキーのお店を出店しました。
20140407 002.JPG
子供たちが作った雪だるまの形をしたクッキー。
それぞれ味のある表情です。
20140407 004.JPG

2014/04/04 15:44

伏見

20140213 030.jpg
京都市伏見の寺田屋へ行って来ました。
寺田屋は江戸時代薩摩藩の定宿で、薩摩藩による尊王過激派の鎮圧事件や、坂本龍馬が襲われた事などで有名です。
当時の建物は鳥羽伏見の戦いで焼失し、写真の寺田屋は明治に再建したものだそうです。
(G党)