オカムラ歯科医院
東京都渋谷区宇田川町3-10
フィエスタ渋谷 6F
TEL:03-3476-3821

2014/06/30 14:10

甘酒作り その1 仕込編

梅雨になりジメジメとしていますが、
晴れの日はすっかり夏を感じる毎日です。
夏といえば甘酒ですね。
今まで、色々なメーカーの甘酒を飲んでいたのですが、
最近は自分で作っています。
炊飯器を使うと意外と簡単に出来るので、作り方をご紹介します。
20140626 01.JPG
材料は、米(1合)、麹(200グラム)、水です。
麹は一時の塩麹ブームのおかげか、スーパーで簡単に手に入る様になりました。
準備する道具は炊飯器と温度計です。
私は温度計は天ぷら鍋についている温度計を使っています。
20140626 02.JPG
お米をといで、30分ほど水につけておきます。
よく水を切ったら、1合分の全粥の水加減にして、炊飯器で炊きます。
うちの炊飯器ではお粥の目盛りに水を入れて、お粥コースで炊いています。
20140626 03.JPG
お粥が出来上がりました。
ここに麹を混ぜていきます。
麹は55℃~60℃ぐらいでいい感じに発酵していきます。
また、70℃以上だと死んでしまい、発酵しなくなります。
麹を混ぜる前に炊飯器の保温を切って55℃ぐらいまで温度が下がるのを待ちます。
20140626 04.JPG
私がいつも使っている麹は板状になっているので、
よく揉みほぐしてから混ぜます。
20140626 05.JPG
お粥の米粒と麹の粒粒をよく混ぜます。
20140626 06.JPG
炊飯器の保温で8~10時間発酵させます。
この時、炊飯器の蓋をすると温度が上がりすぎてしまうので、
蓋はしないで、代わりに布巾を掛けておきます。
布巾はほこりよけです。
発酵中は2~3時間おきに全体をかき混ぜてあげます。
夜寝る前に仕込んで、夜中トイレに起きたときに混ぜています。
トイレに起きなかった日はそのままになっています。(笑)
長くなってしまったので、今日はこのへんで・・・。
次回、完成編に続きます。
(か)

2014/06/24 16:35

防災訓練

私の住んでいる町内では、毎月防災訓練があります。
今月は応急手当の訓練をしました。
20140609.JPG
救急車が到着するまでに出来る心肺蘇生やAEDの使い方も教わりました。
小学生の息子も心臓マッサージを練習しました。
実際に子供でも出来るのかどうかは怪しいですが、
知識として覚えてくれたら良いなと思いました。
備えあれば憂いなしです。
(か)

2014/06/17 17:13

高岡市の出身?

20140213 014.jpg
20140213 029.jpg
20140213 013.jpg
高岡市は藤子不二雄の両氏が小学校で出会い、漫画家になるきっかけになった街なので、さぞや街中は藤子不二雄キャラクターでいっぱいだと思いきや、1日中高岡市内を散策して見かけたのはこの三つだけでした。
ちなみに藤子不二雄A氏の出身地が隣の氷見市のため、高岡市が藤子不二雄の出身地として盛り上がらないのかもしれませんね。
(G党)

2014/06/10 16:32

キッザニア東京

先日キッザニア東京に行きました!
キッザニア東京とは、
子供が大人の仕事を体験出来るテーマパークです。
うちの子が体験した仕事は・・・、
テレビタレント
ソフトクリーム屋さん
宅配便
カメラマン
歯科衛生士
細菌学者
です。
歯科衛生士は私に気を遣ってしてくれたみたいです。(笑)
20140520 004.JPG
テレビタレント、
ピラメキーノという子供番組を再現していました。
彼なりに頑張っていましたが、
台詞が棒読みでした。
20140520 006.JPG
歯科衛生士はバキュームをしたり、
セメントを練って受け渡しをしていました!
なぜ虫歯になるのか?勉強もしました。
ポリシングブラシで研磨もしたみたいです。
20140610.JPG
細菌学者は、乳酸菌が腸でどんな働きをするのか講義をうけました。
そして、自分でプレパラートに細菌の標本を作り、
顕微鏡で観察をしました!
息子は細菌学者が1番面白かったと言っていました。
さて、将来はどんな仕事につくのかな?
(か)

2014/06/05 17:25

歯と口の健康週間

h26_eiseishukanp.jpg
昨日から「歯と口の健康週間」が始まりました。
以前は「歯の健康週間」と呼ばれていたのですが、
昨年から「歯と口の健康週間」になったんですよ。
歯だけでなく口の健康も、そして全身の健康を守っていきましょう!
オカムラ歯科では今月は皆様に、ちょっとしたプレゼントをご用意しています。
この機会に是非検診にいらしてください。
(か)

2014/06/02 12:52

ブルーインパルス

先週の土曜日、国立競技場のファイナルイベントがありました。
そして、ブルーインパルスの展示飛行が行われました。
20140602.JPG
東京の上空をブルーインパルスが飛びました!
皆さんもご覧になりましたか?
(か)