オカムラ歯科医院
東京都渋谷区宇田川町3-10
フィエスタ渋谷 6F
TEL:03-3476-3821

2018/06/21 15:41

琴柱灯籠

P9070077.JPG
P9070080.JPG
霧島市・鹿児島神宮にある、鹿児島県指定有形文化財の雪見灯『正宮造替の石灯篭』です。
複数の脚を持つ雪見灯籠の一種で、琴の糸を支える琴柱に似ていることから『琴柱灯籠』と呼ばれるものです。
徽軫灯籠と虹橋.JPG
こちらは金沢市の兼六園にある有名な『徽軫灯籠』です。
兼六園の優美な『徽軫灯籠』に対して、鹿児島神宮の武骨な『正宮造替の石灯篭』、同じ琴柱灯籠でもお国柄を表しているようで面白いですね。
(G党)

2018/06/15 15:14

旧街道

P9070236.JPG
鹿児島市の北、姶良市加治木町にある国指定史跡『大口筋・龍門司坂』(薩摩では街道のことを筋と呼ぶ)です。
鹿児島から熊本へ向かう、大名行列も使う主要な街道で、時代物の撮影にも使われるそうです。
(G党)

2018/06/08 14:57

西南戦争

P9040635.JPG
P9040663.JPG
鹿児島市内にある、西郷隆盛らが設立した私学校跡です。
塀には西南戦争の弾痕が今も残っており、激戦の様子がわかります。
(G党)

2018/06/01 16:32

廃仏毀釈

P9040505.JPG
廃仏毀釈により明治2(1869)に廃寺っとなった島津家の菩提寺『福昌寺跡』です。
明治1年の明治新政府により神仏分離令が出されましたが、、鹿児島では鹿児島藩により廃仏毀釈が徹底して行われ、以降の何年間は一つの寺もない状態が続いたそうです。
(G党)