2022/08/10 14:34
立秋
皆様、まだまだ蒸し暑さが残る中、体調などいかがでしょうか?
8/7立秋が過ぎ、もうすぐ処暑を迎えようとしています。
体は冬に向けての準備期間に入っています。体を冷やす食材や冷たい飲食物(胃腸の冷えにつながるのでこれは普段から)などは避けていきましょう。
![]() |
オカムラ歯科医院 東京都渋谷区宇田川町3-10 フィエスタ渋谷 6F TEL:03-3476-3821 |
渋谷区宇田川のオカムラ歯科医院です。インプラント・審美・アンチエイジング・HOHドッグ・東洋医学は渋谷区宇田川の当歯科医院
2022/08/10 14:34
皆様、まだまだ蒸し暑さが残る中、体調などいかがでしょうか?
8/7立秋が過ぎ、もうすぐ処暑を迎えようとしています。
体は冬に向けての準備期間に入っています。体を冷やす食材や冷たい飲食物(胃腸の冷えにつながるのでこれは普段から)などは避けていきましょう。
2021/07/07 18:35
松葉茶の場合、できればアカマツを使うことがお勧めらしいです。入手できなければクロマツでもよいとの事。
淹れ方は、約3~5gの乾燥松葉を、約400mlの水で弱火で加熱し、
沸騰後約5~10分間弱火でそのまま煮出して、滓をこして取り去り、
その日のうちに、食前または食間に、2~3回に分けて飲むのが原則だそうです。
お茶として飲用するので、そこまで厳密でなくとも大丈夫だと思います。
松葉茶は強壮作用もあり、不老長寿の妙薬とされています。
中国では松葉茶がボケ防止によいとして愛飲されたり、不眠症にもよいとするファンが多くみられるそうです。
松葉の利用法
松葉茶として以外にも、松葉酒・松葉風呂などが挙げられます。
活用法などは調べてみてください。
基本的に副作用はなしとされていますが、
血液をサラサラにする働きのあるワーファリンという薬を服用されている方は摂取を避けてください。
その他、稀に胃腸に不具合が生じることがあるので、胃腸が弱い方は注意して利用するようにします。
また、カフェインが微量ですが含まれるため、妊婦さんは念のため摂取を控えたほうがいいでしょう。
まれに松アレルギーのある方などは、喉のいたみ、吐き気、下痢などがおこる場合があります。
マツの精油により、まれに胃痛や皮膚の発疹などの症状が起きる可能性があります。
ご心配の方は、購入する予定のお店などに確認をしましょう。
2021/07/03 18:29
松はマツ科の常緑高木で、世界全体では100種近く、北半球だけでも80種ほどみられます。
日本にはアカマツ・クロマツ・チョウセンゴヨウ・ゴヨウマツ・リュウキュウマツなど6種がみられます。
代表的なものはアカマツとクロマツです。
中国では、松は生命力の強い木とみられ、松葉は松毛・山松須・松針などと呼んで薬効が高く、中薬大辞典にその効能が多く記されています。
日本でも松葉を民間薬として広く用いていました。
「松を服すると強壮になり、歯を固め、目や耳をよくし、瘡を治し、久しく服すれば身軽く、不老延年となる」
現在では松葉の効能が科学的に分析され、葉緑素、樹脂、酵素、鉄分、ビタミンK・A・Cなどが含まれていると発表されています。
葉緑素は動物の血液中にあるヘモグロビン(血色素)と構造が似ており、血液を作り浄化する作用があるといわれています。また傷を治す働きもあり、外傷の治療ばかりでなく、胃潰瘍や歯槽膿漏にも効果的とされています。
精油は松ヤニに多く含まれている成分で、この中に含まれている不飽和脂肪酸はコレステロール除去の働きもします。
ビタミンKは老化防止によく、Aは目や皮膚によく、Cは貧血に対し優れた作用がみられます。
鉄分は貧血予防によいですね。
試飲ご希望の方は、院長までお問い合わせください。
2021/06/19 17:04
◎全成分、天然由来の原料を使用
毎日のケアで安心してお使いいただけるように、全成分を天然由来に限定しました。
食品レベルの安全性ですので、万が一飲み込んでも安心です。石油由来の成分や研磨剤などは含まず、天然由来の成分で歯の汚れを落とし、口腔内の健康を保ちます。
◎主成分バイオミネラルの優れた洗浄力
バイオミネラルとは、海水と植物から採取したミネラルに、特殊な振動を与えることで、強い洗浄効果をもたらしているものです。pH10以上の強いアルカリで汚れを浮き上がらせ、コーヒーやワインの色素、タバコのヤニまでも洗浄し、歯を白くします。
◎強い還元力で口臭予防
バイオペーストは、ペースト状で酸化還元電位約 ー 200mvという優れた還元力を持っています。そのため酸化した口腔内を素早く還元し、酸化臭を防ぎます。また、口腔内で繁殖しやすい悪玉菌の繁殖環境もリセットし、虫歯を防ぎます。
◎汚れの再付着を防ぐ豊富なマイナス電子
高い還元力を実現する豊富なマイナスの電子は、歯の表面にも付着し汚れの再付着を防ぎます。歯石や歯垢が付きにくく、口腔内を健康的に保ちます。
◎食後のマウスウォッシュとしても
歯磨き用のペーストとしてだけでなく、マウスウオッシュとしても使用できます。食後に起きやすい歯のエナメル質を溶かす口腔内の酸性環境を、強アルカリ性で素早くリセットします。
バイオペースト 60g ¥1,848(税込)
2021/06/10 9:55
昨今の新型コロナウィルス感染症の影響により、ワクチンの接種が世界的にも広がっています。
感染者数や重症者数が世界的にみても少ない日本においても、医療従事者から始まり高齢者へとワクチンの接種が進められています。
そのため、当院といたしましては、皆様への安全・安心の歯科医療を提供する事、ワクチン接種への影響、接種後の健康観察期間などを考慮し、以下のように方針を決定いたしましたのでご確認ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1回目の接種前
通常治療は接種3日前まで、麻酔を併用する治療や観血的処置は1週間前までとします。
1回目の接種後
健康観察期間を1週間とし、治療予約はご遠慮ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2回目の接種前
通常治療は接種3日前まで、麻酔を併用する治療や観血的処置は1週間前までとします。
2回目の接種後
ワクチンの副反応が出やすく全身的にも負担がかかるため、健康観察期間を2週間とし、治療行為全般は原則行いません。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※接種をする予定の方は、1回目の接種をするまでに治療を終わらせましょう。
余裕のある治療計画を進めていくためにも、別紙調査用紙の記入等もご協力ください。
今後も社会情勢やワクチンに対する新たな知見が得られた場合は変更となる可能性がございます。
情報については、様々な角度からご自身で調べてください。
以上、ご理解・ご協力の程、よろしくお願いします。
尚、個別相談にも応じますので、院長あるいは担当医にご相談ください。
オカムラ歯科医院 院長
2019/10/10 16:17
2019/10/04 15:09
2019/09/23 16:07
2019/09/17 15:11
ブログを検索:
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |