ブログ 2016年11月24日 イルミネーション すっかり風が冷たくなって、冬の訪れを感じます。 公園通りの街路樹のイルミネーションが始まりました! パルコの前の交差点の様子です。 しばらくパルコがお休みで、クリスマスツリーはありませんが、 街路樹のイルミネーションが始 […]
ブログ 2016年11月18日 世田谷公園 先日、世田谷公園に遊びに行ったら、色々イベントをしていました。 1つは、「世田谷の花展覧会・世田谷区農業祭」 世田谷区内の農家が丹精こめて栽培した花や野菜・果実の展示会です。 世田谷区は23区で2番目に農地が多い区だそう […]
ブログ 2016年11月10日 地下鉄博物館 東京都江戸川区にある「地下鉄博物館」に行って来ました。 東京メトロが運営している私営博物館です。 地下鉄東西線「葛西駅」の高架下にあります。 日本初の地下鉄「銀座線」です。 浅草~上野間に開通した時に使用されたものです。 […]
ブログ 2016年10月27日 杉並アニメーションミュージアム 杉並アニメーションミュージアムに行って来ました。 杉並区はアニメーションの制作スタジオが130もあり、 アニメーション制作が地場産業なのだそうです。 この写真では分かりにくいですが、 建物の壁には色々な作品のレリーフがあ […]
ブログ 2016年10月19日 味噌作り 子どもの小学校のイベントで、味噌作りを体験しました。 お味噌を自分で作るなんて・・・。 難しそう・・・。 と、思っていたのですが・・・。 材料は 茹でた大豆 塩と米麹です 茹でた大豆をつぶして・・・ ひたすら、つぶして。 […]
ブログ 2016年10月11日 ハロウィン 10月になり、お店のディスプレイもハロウィンの物が増えてきました。 オカムラ歯科の入っているビルもハロウィンの飾りが・・・。 看板の棚にカボチャがあります。 天井にも・・・。 可愛らしいです。 診療室もハロウィンっぽく飾 […]
ブログ 2016年10月6日 ふもとっぱら 9月の連休にキャンプに行きました。 今回は静岡県の「ふもとっぱらキャンプ場」に行きました。 その名の通り、富士山のふもとの原っぱです。 以前は東京農大の牧場だったそうです。 テントサイトから富士山が見えます。 来る途中に […]
ブログ 2016年9月29日 国宝・新羅善神堂 園城寺(三井寺)境内の北(徒歩20分程)にある、園城寺の開祖『智証大師』の守護神『新羅明神』を祭った国宝・新羅善神堂です。 後三年の役で有名な源義家(八幡太郎義家)の弟で、甲斐源氏・武田氏の祖、源義光は新羅善神堂で元 […]
ブログ 2016年9月23日 芭蕉と義仲 大津市馬場にある国指定史跡 『義仲寺』 です。 『義仲寺』は木曽義仲が『粟津の戦い』で討ち死した場所で巴御前が草庵を結び、義仲の菩提を弔い、義仲寺と呼ばれるようになりました。 俳聖松尾芭蕉は木曽義仲を慕っていて、幾度も義 […]
ブログ 2016年9月15日 急がば回れ 滋賀県大津市に行って来ました。 琵琶湖の南、瀬田川に架かる『瀬田の唐橋』です。 『急がば回れ』のことわざは室町時代の連歌師『柴屋軒 宗長』の歌『もののふのやばせの舟は早くとも急がば廻れ瀬田の長橋』からきたものです。 意味 […]